top of page

広島県の日本酒

皆さまこんにちはMayoigaマヨヒガです

今現在、宮城県 津波警報中

何事もなく1日を無事終えることが出来ますように




ree

『萌えいぶき』とは…

 近年の温暖化に対応するため、これまでにはなかった高温耐性のある酒米が広島県で開発されたお米です

なつほのか×改良雄町 の掛け合わせで令和5年に名付けられて世に出ました


蓬莱鶴 純米吟醸
蓬莱鶴 純米吟醸

広島市中区 ㈱原本店さん

街中の蔵で四季醸造されています


写真は、6月に広島を訪れた際 酒屋さんでの試飲会に行き購入した1本です

その時初めて萌いぶきというお米を使ったお酒を頂きました


後味のすっきりした印象

ピュア、クリアという表現が合うような味わいです


“蓬莱鶴(ほうらいつる)”

宮城ではあまりお目にかからない銘柄かと

ご興味ある方、どうぞお試しくださいませ☆






7/30生まれの有名人

 ヘンリー フォード

 中村 天風


中村天風の名言

 “信念、それは人生の羅針盤のごとき尊いものである

従って信念なき人生は、ちょうど長途の航海の出来ないボロ船のようなものである”


今日が記念日の方、

おめでとうございます✨️



どなた様も良き1日をお過ごしくださいませ😌

Preview (3).png

OFFICIAL SNS

季節の味と人とをつなげるお手伝い

Mayoiga -日本酒とワイン マヨヒガ-

●定休日は当面の間不定休ですので、ご来店時のお問い合わせにご協力ください。

全席禁煙(店外にスモーキングスタンド有り)

お席:カウンター7席、テーブル12席

営業時間:17:00 - 24:00

最終入店:22:00

ラストオーダー:22:45

●お支払い方法​:現金 クレジットカード

●お席とお通し代として¥1,100頂戴いたします。

​お問い合わせご予約は

〒980-0803
宮城県仙台市青葉区国分町3丁目5-24 ヨコヤマビル1F

bottom of page